【一時停止・キルゾーン禁止】産めよ殖やせよ地に満ちよ 6年目「多人数の指揮と誤射判定について」
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- この入植者たち普段どんな会話してるんだろ
#リムワールド #rimworld #ゆっくり実況 #裏技 #攻略 #解説 #バニラ
ニコニコ:www.nicovideo....
===見てほしいシリーズ===
・「裏技」シリーズ
• リムワールドの裏技
できるだけ独自の情報、最低でも普通に日本語で調べて出てこないような上級者向けの情報だけを厳選した解説シリーズです。同時並行で逐次アップロードします。
・「移住支援」シリーズ
• バニラ500%なんでもあり
上記裏技を躊躇なく使うとどうなってしまうのかというシリーズ。ゲームとして成立していません。「角グリッチ」以外はver.1.5でも通用します。
===チャプター===
準備中
5:05 美しいハートのマスゲームを見た +10
1.5からポーンの処理がマルチスレッド化したらしいけど、βだからなのかそれを凌駕する程の人数なのか。
描画だけしか変わらんみたいな話も聞いたから重さは変わってないのかしら
重さはほぼ変わりありません。重いのはポーンの移動ルート計算、やるべき仕事の検索、アイテムの劣化などだと思います。描画に負荷がかかるようなmodが入っているなら違いが出るのかもしれません。相変わらずメモリやグラボは余裕なのにCPU負荷のほうで限界が来ます。それも一スレッドに負荷が集中するので昨今のマルチスレッドマルチコアの恩恵もなく…
リムのために高いPCを買ってもほとんど差は出ないと思います。多分CPUのシングルコア性能「だけ」を見て買うべきです
15:40 そりゃあんだけポコポコ生まれていれば買い叩かれる……w
今回授与式で火あぶりにしなかったからか、帝国さんにも余裕があります。
83人を約1000シルバーで呼びつけるのは足元見過ぎですよ帝国さん…
投稿お疲れ様です
ご存知と思いますが、右側のポップアップは右クリックで内容見ずに消せますよ
ありがとうございます!
普通にズボラなので放置してただけなんですが、編集していたら案外これが目印になって助かりました。なので、これからも意図的に残すようにするかもしれません。